ネットのおかげで激変した草野球

現在、さいたま草野球リーグでは2018年度の参加チーム様を大募集中です!!

で、お問合わせいただいたチーム様にこちらからメールでご案内を送ったりするのですがこれが迷惑メールフォルダに入ったりすることが有るらしい。
昨年度もリーグ内のチーム様に独自ドメインのメアドから送るとgmailやyahooメールやhotmailのwebメールサービスで迷惑メールフォルダに振り分けられることが多かったのでリーグのメールを比較的利用者が多いgmaiのメアドに変えて昨年秋から使っているのですが・・・

携帯のキャリアメールなんかはフィルターが強すぎて電話帳に登録してないwebメールサービス等からのメールは迷惑メールフォルダどころか受け付けなかったり、webメール同士でもどういう基準で迷惑メールとして処理するのか様々で送った方としてはちゃんと届いたかけっこう不安になります(笑)

まぁ、大量にスパム系の迷惑メールや詐欺メールを送る輩がいっぱいいるから各メールサービスも苦慮してフィルターかけてるためにこのような状況なんでしょうが・・便利なはずのサービスが微妙な感じになっているのは何かモヤモヤしますね。
とりあえずリーグ関係者の方には saitama9389@gmail.com のメアドからのメールは受信できるように電話帳に登録するなり受信可の設定をするなりよろしくお願いいたします。

草野球での連絡手段というとチーム内の連絡や対戦相手との連絡とかも時代と共に変化して昔からすると今では随分と楽になりました。

私が草野球を始めた30年近く前はチームを作っても対戦相手を探すのも一苦労で、よく行くバッティングセンターに対戦相手募集の張り紙をさせてもらったり、グランドで試合しているチームに声をかけて試合してくれないか交渉したり・・・
それから、ニフティーサーブのパソコン通信のフォーラムで(これわかる人はアラフィフ以上)探すようになり、インターネットの普及で草野球のコミュニティーサイトができてすごく楽になりました。

チームのメンバー募集や私設リーグの参加チーム募集も同じく3番地さんを始め、多くの草野球サイト様のお陰で捗ります。
グランドを取る際の公共施設の予約なんかもネットでできるところが多くなりましたし・・・昔は都立公園の抽選には希望日時を書いて往復ハガキを出して当選すると返信されてきたハガキに○のスタンプが押されていたんですよ(笑)ハガキ代と手間がバカにならない時代でした。

チーム内での連絡も昔は家電に電話して連絡を取り合うのも大変だったのが、今はみんな携帯・スマホのメールやLINEなんかですぐに連絡できるので助かります。

インターネットの普及で草野球をする環境というものは昔に比べて激変したと思います。
チームのメンバーを集めたり、対戦相手を探すのも容易です。チームのユニフォームや野球道具にしてもネット上で選んで買うことができます。

先日、自分の所属チームの連盟の総会に行ってきました。連盟の各支部のチーム数というのは近年どこも減少しているようです。
連盟の人たちは近年の少子化や野球人気の低迷が原因だと考えているようでしたが、それだけなのかな?

確かに若い人の野球人口は減っているのでしょう。しかし、私の個人的な感覚だと草野球チームの総数というのがそこまで激減しているとも思えないのです。
なにせチームのメンバーを集めるのも対戦相手を募集するのも昔より格段に容易でユニフォームも格安でネットで揃ってしまいます。チームを始めようと思う人が数人集まればお気軽に作れてしまいます(その分お気軽に消滅してしまう?)。

ただ、昔は草野球チームを作っても対戦相手を見つけるのにというか試合をするために連盟に所属しないとなかなか大変だったのがネットのおかげで連盟に入ってなくても練習試合の相手なら簡単に見つかる。逆にネットで集まったメンバーばかりのチームだと地域に在勤や在住していないといけない連盟に入ることができなかったりします。
だから草野球全体のチーム数の減少率よりも連盟の所属チームの減少は大きいのではないかと思っています。

まぁ、そのおかげでSKLのような私設リーグやネット上でのトーナメント大会なんかも増えているんでしょう。
草野球チームの活動の場が地域密着型の軟式連盟の支部単位からもっと広域な単位になったんだと思います。

ということでメンバーが住んでる場所がバラバラで連盟に所属するのは難しいし、強豪ぞろいのトーナメント大会に出場するはちょっと・・・というチーム様はさいたま草野球リーグをよろしくお願いします(笑)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする